「顔がイケメンじゃないから、恋愛は無理」と諦めていませんか?
「俺、顔が普通だから…」 「イケメンじゃないと、マッチングアプリでは勝てないんでしょ?」
恋愛相談を受けていると、男性からこんな声をよく聞きます。
私は恋愛・夫婦関係アドバイザーとして、500人以上の方の恋愛相談に乗ってきました。
自分自身も10数年の婚活迷子を経験してきました。
だからこそ、断言できます。
恋愛において、顔の造形は、あなたが思っているほど重要じゃありません。
むしろ、女性が本当に見ているのは、「清潔感」という名の、コントロール可能な要素の集合体なんです。
「また清潔感か」 と記事を閉じたい気持ち、とても理解できます。
多くの雑誌記事やアドバイザーさんもお伝えしてきていることなので、うんざりされているかもしれませんが、
今日は、女性目線から「外見で損をしない」ための具体的な戦略をお伝えしていきます。
女性が本当に見ている「清潔感」の正体
相談者Hさん(32歳・IT企業勤務)の失敗
Hさんは、マッチングアプリで100人以上に「いいね」を送っても、マッチ率は5%以下でした。
「俺、顔が地味だから無理なんですよね」と彼は言いました。
でも、彼のプロフィール写真を見せてもらった瞬間、私は「問題は顔じゃないぞ」と確信しました。
写真の中の彼は:
- 髪がボサボサで、前髪が目にかかっている
- 眉毛が繋がりかけている
- シャツの襟がヨレヨレ
- 姿勢が猫背で、自信なさげに見える
顔の造形は、決して悪くない。むしろ整っている方です。
でも、「清潔感」がゼロだったんです。
女性が「清潔感」で見ているもの
私は女性として、正直に言います。
女性が男性を見る時、最初にチェックするのは「この人、不快じゃないか?」です。
顔が整っているか?ではなく、不快じゃないか?
これが、すべてのスタートラインです。
そして、「不快じゃない」を作り出すのが、清潔感なんです。
具体的には:
- 髪型:整っているか、清潔か(黒トップスに落ちるフケなども…🙅)
- 眉毛:手入れされているか
- 肌:清潔か、テカっていないか
- 匂い:不快な体臭・口臭がないか
- 服装:サイズが合っているか、清潔か
- 姿勢:背筋が伸びているか
- 表情:険しくないか、笑顔があるか
これらすべて、コントロール可能です。
顔の造形は変えられない。でも、清潔感は、今日から変えられるんです。
外見戦略のチェックリスト:今すぐできる7つの改善ポイント
1. 髪型:月に1回、美容院に行く
NG例:
- 伸びっぱなし、ボサボサ
- 前髪が目にかかっている
- 寝癖がついたまま
OK例:
- 月に1回、必ず美容院でカット
- 前髪は目にかからない長さ
- 毎朝、整髪料で整える
具体的なアクション:
- 美容院で「清潔感のある、ビジネスでも使える髪型にしてください」と伝える
- ワックスやジェルで、毎朝5分、髪を整える習慣をつける
女性の本音: 「髪がボサボサの男性を見ると、『この人、自分のことすら管理できないのかな』って思っちゃう。逆に、髪がきちんとしていると、それだけで『ちゃんとした人』に見える」(相談者・女性28歳)
ワンポイントアドバイス:耳を出す髪型の場合は、耳の毛もきちんと処理して下さいね!
かなり見られますよー!
2. 眉毛:眉毛サロンに一度行く
NG例:
- 眉毛が繋がっている
- ボサボサで形が整っていない
- 細すぎる(昔のヤンキー風)
OK例:
- 自然な太さで、形が整っている
- 左右対称
- 繋がっていない
具体的なアクション:
- 一度、眉毛サロンに行って、プロに整えてもらう(初回3000〜5000円)
- その後は、自宅で週に1回、伸びた部分をカミソリやシェーバーで整える
女性の本音: 「眉毛が整っている男性は、『自分を客観視できる人』に見える。逆に、眉毛が繋がっていたり、ボサボサだと、『鏡を見ないのかな?』って心配になる」(相談者・女性32歳)
3. 肌:洗顔と保湿を習慣化する
NG例:
- 顔がテカテカ(皮脂が浮いている)
- ニキビや肌荒れを放置
- 無精髭が中途半端に伸びている
OK例:
- 朝晩の洗顔を習慣化
- 洗顔後に化粧水と乳液で保湿
- 髭は毎日剃る、または清潔に整える
具体的なアクション:
- 洗顔料(1000円程度)、化粧水(1000円程度)、乳液(1000円程度)を買う
- 朝:洗顔→化粧水→乳液→日焼け止め
- 夜:洗顔→化粧水→乳液
女性の本音: 「肌が清潔な男性は、『自己管理ができる人』に見える。逆に、顔がテカっていたり、ニキビを放置していると、『不潔』という印象が先に来ちゃう」(相談者・女性26歳)
ワンポイントアドバイス:お部屋において浮かないラインで揃えておくと、彼女がきた時にも素敵だなって思われやすい(減点されない)ので、お勧めします。
例えば、マツキヨさんのこちらのライン。
LDKでも高評価を毎年受賞しているので、彼女さんも一緒に使えますし、ミニマルでお洒落です。
https://a.r10.to/hkEBu3
4. 匂い:体臭・口臭対策は最優先
NG例:
- 汗臭い
- タバコの匂いが服に染みついている
- 口臭がきつい
OK例:
- 毎日シャワーを浴びる
- デオドラント製品を使う
- 歯磨きを朝晩必ず行い、デート前にはガムやタブレット
具体的なアクション:
- 朝シャワーを浴びる(夜だけでなく、朝も)
- デオドラントスプレーやシート(Ag+など)を常備
- 歯磨きは1日2回以上、舌も磨く
- デート前には必ずガムやブレスケアを
女性の本音: 「匂いは本当に大事。どんなにイケメンでも、匂いがきついと、もう会いたくないって思っちゃう。逆に、いい匂いの男性には、無意識に近づきたくなる」(相談者・女性30歳)
ワンポイントアドバイス:デオドラントシートの使い方で冷めちゃった相談者さんがいたので注意です。
一緒にいる時は一声かけて利用する、トイレで利用するなどして下さいね!
5. 服装:サイズ感とシンプルさが全て
NG例:
- サイズが合っていない(ダボダボ、パツパツ)
- ブランドロゴが大きく入った服
- シワだらけ、色あせた服
- 柄や色が華美な上下
- 靴・バッグの雰囲気があっていない
OK例:
- 体型に最適なサイズ(今はオーバー目がお洒落に見えます)
- シンプルな無地、または控えめな柄
- 清潔で、アイロンがかかっている
- シーンに合った靴とバッグ
具体的なアクション:
- ユニクロやGUで、以下を揃える
- 白・黒・グレーの無地Tシャツ(各3枚)
- ネイビーか黒のチノパン(2本)
- シンプルな白スニーカー(1足)
- ネイビーのジャケット(1着)
- 試着して、必ず体型に合ったサイズを選ぶ
女性の本音: 「高い服じゃなくていい。ユニクロでも全然OK。大事なのは、サイズが合っていて、清潔かどうか。シンプルで清潔な服を着ている男性は、『センスがいい』って思う」(相談者・女性29歳)
6. 姿勢:背筋を伸ばすだけで印象が変わる
NG例:
- 猫背
- うつむいて歩いている
- スマホを見ながら首が前に出ている
OK例:
- 背筋が伸びている
- 顔を上げて歩いている
- 胸を張っている(張りすぎも変ですが)
具体的なアクション:
- 鏡の前で、背筋を伸ばした状態を確認
- 歩く時、「頭を天井から糸で吊られているイメージ」を持つ
- スマホを見る時は、スマホを目の高さに上げる
女性の本音: 「姿勢がいい男性は、それだけで『自信がある人』に見える。逆に、猫背だと、『自信がないのかな』『頼りなさそう』って思っちゃう」(相談者・女性27歳)
7. 表情:笑顔を練習する
NG例:
- 常に無表情
- 目が笑っていない作り笑顔
- 険しい表情
OK例:
- 自然な笑顔
- 目も笑っている
- リラックスした表情
具体的なアクション:
- 鏡の前で、笑顔を練習する
- 「口角を上げる」だけでなく、「目を細める」ことを意識
- 写真を撮られる時は、「ウィスキー」と言う(口角が上がる)
女性の本音: 「笑顔がある男性は、『話しやすい』『優しそう』って思う。逆に、無表情だと、『怖い』『何を考えているかわからない』って距離を取っちゃう」(相談者・女性31歳)
実例:Hさんが「雰囲気イケメン」になるまで
冒頭で紹介したHさん。彼は、このチェックリストを実践しました。
3ヶ月後:
- 月1回、美容院に通う習慣ができた
- 眉毛サロンで整え、その後は自分でメンテナンス
- 朝晩の洗顔・保湿を習慣化
- ユニクロと無印でシンプルな服を5セット購入
- 姿勢を意識して、背筋を伸ばすようになった
- 鏡の前で笑顔の練習をした
結果:
- マッチングアプリのマッチ率が5%→30%に上昇
- 初デートに進む回数が月1回→月4回に増加
- 3ヶ月後、マッチングアプリで出会った女性と交際スタート
Hさんの言葉: 「最初は『こんなことで変わるのかな』って半信半疑でした。でも、写真を撮り直してアプリに載せたら、『いいね』が10倍になって驚きました。女性は、顔の造形じゃなくて、清潔感を見ているんだって、本当に実感しました」
「雰囲気イケメン」になるための投資額
ここまで読んで、「お金がかかるんじゃないか?」と思った方もいるかもしれません。
でも、実際にかかる費用は、驚くほど少ないんです。
初期投資(初月のみ):
- 美容院(カット):3,000円
- 眉毛サロン(初回):4,000円
- 洗顔料・化粧水・乳液:3,000円
- デオドラント用品:1,000円
- 服(ユニクロなどで5セット):30,000円
- 靴(白スニーカー):10,000円
合計:約51,000円
月々の維持費:
- 美容院(月1回):3,000円
- 眉毛メンテナンス用品:500円(初回のみ)
- 洗顔料・化粧水・乳液(3ヶ月に1回補充):1,000円/月
- デオドラント用品(1ヶ月に1回補充):1,000円
合計:月5,000円程度
月5,000円で、マッチング率が6倍になるなら、コスパのいい投資となりませんか?
よくある質問:男性からの疑問に答えます
Q1: 「でも、女性は結局イケメンが好きなんでしょ?」
A: 女性の本音を言います。
確かに、「イケメンが好き」という女性はいます。でも、それは「付き合いたい」とは別なんです。
女性が本当に付き合いたいのは、「一緒にいて心地いい人」です。
イケメンでも、清潔感がなかったり、性格が悪かったりしたら、付き合いたいとは思いません。
逆に、顔が普通でも、清潔感があって、優しくて、話していて楽しい人となら、付き合いたいと思うんです。
Q2: 「ファッションセンスに自信がない。どうすればいい?」
A: センスは要りません。シンプルで、体型に合ったサイズ、これだけです。
色は、白・黒・グレー・ネイビーの4色を基本にしてください。
柄物は避けて、無地を選ぶのがおすすめです。
そして、必ず試着して、サイズを見て選んでください。
これだけで、「センスがいい」と言われるようになります。
次の記事でも細かくお伝えしました⇨https://yourstorysalon.com/fashion1-2/
Q3: 「スキンケアとか、男がやるの恥ずかしい…」
A: 今の時代、男性がスキンケアをするのは当たり前です。
むしろ、スキンケアをしない方が「時代遅れ」に見えます。
女性は、「自分を大切にできる習慣がある男性」に魅力を感じます。
スキンケアは、「自分を大切にしている証」なんです。
恥ずかしがる必要は、全くありません。
最後に:外見は「努力の結果」を示すもの
私は、10年間の婚活迷子を経験しました。
その中で、たくさんの男性と出会いました。
そして気づいたんです。
女性が本当に見ているのは、「顔の造形」じゃなく、「自分を大切にしているか」だと。
清潔感がある男性は、「自分を大切にしている人」に見えます。
そして、自分を大切にしている人は、相手も大切にしてくれるだろう、と期待できます。
だから、女性は「清潔感」を見るんです。
顔の造形は変えられない。でも、清潔感は、今日から変えられます。
あなたは、イケメンである必要はありません。
「雰囲気イケメン」になればいいんです。
そして、雰囲気イケメンは、誰でもなれます。
今日から、このチェックリストを実践してみてください。
2週間後、鏡の前の自分が変わっていることに、きっと驚くはずです。
そして、マッチングアプリでの反応が変わることに、もっと驚くはずです。
あなたの恋愛を、心から応援しています。
何か困ったことがあれば、いつでも相談してくださいね。
【次に読んでもらいたい!】
ファッションセンスに自信がないから、シンプルで体型に合ったもの、と言われても…!
そんなあなたに、次の記事をおすすめします:
→https://yourstorysalon.com/fashion1-2/
外見が整ったら、次は「何を話せばいいか」が不安になりますよね。
そんなあなたに、次の記事をおすすめします:
→ 「会話が苦手でも大丈夫。通話を『次回のデートの予告編』に変える話題の設計図」 NOTE
会話が苦手な男性でも、相手に「また会いたい」と思わせる話題の作り方を、具体的に解説しています。